基礎代謝を高く維持する重要ポイント

トップページ > 基礎代謝を高く維持する重要ポイント

基礎代謝を高く維持しよう

基礎代謝と内臓機能

ダイエットを効率的に進めるためには、基礎代謝を上げることが欠かせません。そこで、基礎代謝の内訳を見てみると、国際的な文献によれば基礎代謝のうち多くを内臓機能が占めていることが分かります。肝臓が21.3%、腎臓が8.1%であり、この二つの臓器だけで基礎代謝全体の3割も占めているのです。特に、数値を見てもわかる通り肝臓の機能を高めることは、基礎代謝を上げるために非常に重要となります。
では、どのようなことに注意すれば内臓機能を高め、基礎代謝を上げることが出来るのでしょうか。

 

内臓機能を高めるコツ

内臓機能を高めるコツを紹介していきましょう。最も重要なのは食生活であり、その他にいくつかのコツがあります。

 

内臓に負担をかけない

内臓機能を高めるために最も大切なことは、日々の食生活に注意を払って内臓に負担をかけないようにすることです。食べ過ぎ、お酒の飲みすぎなどを日常的に行っていると、内臓は酷使されて機能が低下していきます。
特に、お酒の飲みすぎには注意が必要です。お酒を飲むと、摂取したアルコールを分解・排せつするために肝臓と腎臓が働くため、基礎代謝の3割を占めるこれらの臓器にダイレクトに負担をかけることになってしまいます。もちろん、過度な飲酒を日常的に行うことが問題なのであって、少量の飲酒ではそれほど負担にはならず、むしろ「酒は百薬の長」とも言われる通り、それほど問題とはなりません(もちろん、どの程度を以て少量とするかは、それぞれの体質にもよります)。お酒自体もそれほどカロリーは高くありません。
ただし、お酒を飲むときのおつまみには注意したいものです。例えばビールには揚げ物などの脂っこいおつまみが良く合いますが、脂っこいものは内臓に負担をかけるため、枝豆や冷奴、刺身などのさっぱりとしたものをおつまみにしたほうが良いでしょう。

 

規則正しい生活を送る

規則正しい生活も、内臓機能を高めます。なぜならば、内臓の働きをコントロールしているのは自律神経であり、不規則な生活をしていると自律神経が乱れて内臓機能も低下してしまうからです。自律神経を整えるためにも、きちんと睡眠をとる、ストレスをためすぎないなどの注意をしましょう。

 

姿勢を正す

姿勢が悪い人は、内臓機能が低下する可能性があります。なぜならば、姿勢が悪いと内臓が圧迫され、血流が悪くなってしまうからです。体中の細胞は血液から栄養や酸素を供給されているため、血流が滞ってしまうと内臓機能は低下します。良い姿勢を保って生活することを心がけていると、内臓は正しい位置に戻り、血流も良くなることから内臓機能を高めることが出来ます。